こんにちは、町村ゆきです。
いつもありがとうございます。
昨日のことですが、自分の身体の異変に気付きました。
何の気なしに自分の後頭部に触っていたら、指が異変を察知したのです。
髪の毛が生えてあるはずの場所に髪が無い!
襟足に近い後頭部に円形脱毛症を発見しました。
夜に娘が来たので、髪の抜けている部分の写真を撮ってもらったのですが。
写真を見せてもらうとき、
「お母さん・・・、ちょっと、ショック受けないでね・・・」
娘からそう言われて見せてもらった写真には、500円玉よりちょっと大きめの楕円形のハゲが写っていました。
※写真はちょっとハードなので、掲載するのは辞めました(笑)
めちゃくちゃショックです・・・。
円形脱毛症の原因をネットで調べましたが、遺伝やストレスなど、原因ははっきりしていないそうですが、近年では「自己免疫疾患」が有力と書かれていました。
免疫は体外から入ってくる異物を攻撃して自分の身体を守ってくれる素晴らしい機能なのですが、何らかの原因で免疫機能に異常が起きて、自分の身体を異物だと勘違いして攻撃するそうなのです。
と言うことは、私の身体は自分で自分の毛根を敵だと勘違いして攻撃してるのか?
ハッ、自己攻撃・・・!!
すぐにそんな言葉が頭に浮かびました。
そういえば、私はいつも自分のことをよく責めていたな・・・。
自分のことを振り返り、これまでの人生で自分をよく責めていたことに改めて気づきました。
心のことを学んでからは、自分への攻撃に気づくことが出来るようになってきましたが、そうなってからも、今度は自己攻撃している自分を見つけるたびに、そんな自分を攻撃してしまったり。
そんな風に、自分を責めようと思ったら無限に責め続けることって出来てしまうんです。
自己攻撃や自己否定は無意識に行われていることが多いので、自分を責めるのを辞めようって決意してもなかなか辞めることが難しいんですね。
私のように、日々、裁判官のような人物を自分の中に召喚させている人間は、自己攻撃や自己否定を辞めようと思っても、なかなか自分を許してあげられないんです。
では、どうすればいいかと言うとですね、責めている自分に気づいてあげるだけでいいんです。
責めている自分に気づいてあげることで、選択することが出来ます。
私の場合は理想の誰かとダメな自分を比べている時は、自分のことを責める気満々になっていることが多いんです。
自分を責めるのが癖になっていたりもするので、無意識に誰かと比べていると言ってもいいくらいなんですね。
あの人は美しい、それに比べて私は・・・。
あの人は人気者、それに比べて私は・・・。
あの人は頭が良い、それに比べて私は・・・。
あの人のお金持ち、それに比べて私は・・・。
怖いくらいにどんどん出てきます(^_^;)
この時に責めている自分に気づいてあげることが大切なんです。
あ、今、私、自分と他人を比べているな。とか、
あ、今、私、自分のことバカにしているな。とか、
自分の意識に気づいてあげることで、このまま責め続けるか、責めるのを辞めるかを自分に聞いてあげることが出来ます。
以前の私は、責めてしまうことを止めることが出来なかったのですが、気づいてあげることで責め続けることからはずっと早く抜け出せるようになりました。
責めたとしても責め続けることが無くなって、その分だけ楽に生きられるようになれたんです。
***
でも、新しいことにチャレンジすることが増えたこの10か月の間で、私は知らない間に自分のことを責めていたのかもしれません。
そして円形脱毛症は、もう私を叩かないで!って私に教えてくれるために現れたのかなって思いました。
髪の毛が抜け落ちた部分に触ってみると、柔らかくて温かい感触を感じます。
そこに触れていると、
「ああ、私はこんなに柔らかくて、ぬくもりを持っている人間なんだな」
って思えてきて、
自分のことを責めてばかりいた私だったけど、でも、そんな私とずっと一緒に生きてきてくれた私の身体が愛おしく思えて、なんだか涙が出てきました。
生きている以上、これからも自分を責めてしまうことはきっとあるかもしれない。
でも、これからは責めてしまった分だけ自分を抱きしめてあげようって心から思いました。
私の円形脱毛症よ、愛をありがとう。
***
皆さん、お待たせしました!
K-1グランプリが始まります。
いつもありがとうございます。
昨日のことですが、自分の身体の異変に気付きました。
何の気なしに自分の後頭部に触っていたら、指が異変を察知したのです。
髪の毛が生えてあるはずの場所に髪が無い!
襟足に近い後頭部に円形脱毛症を発見しました。
夜に娘が来たので、髪の抜けている部分の写真を撮ってもらったのですが。
写真を見せてもらうとき、
「お母さん・・・、ちょっと、ショック受けないでね・・・」
娘からそう言われて見せてもらった写真には、500円玉よりちょっと大きめの楕円形のハゲが写っていました。
※写真はちょっとハードなので、掲載するのは辞めました(笑)
めちゃくちゃショックです・・・。
円形脱毛症の原因をネットで調べましたが、遺伝やストレスなど、原因ははっきりしていないそうですが、近年では「自己免疫疾患」が有力と書かれていました。
免疫は体外から入ってくる異物を攻撃して自分の身体を守ってくれる素晴らしい機能なのですが、何らかの原因で免疫機能に異常が起きて、自分の身体を異物だと勘違いして攻撃するそうなのです。
と言うことは、私の身体は自分で自分の毛根を敵だと勘違いして攻撃してるのか?
ハッ、自己攻撃・・・!!
すぐにそんな言葉が頭に浮かびました。
そういえば、私はいつも自分のことをよく責めていたな・・・。
自分のことを振り返り、これまでの人生で自分をよく責めていたことに改めて気づきました。
心のことを学んでからは、自分への攻撃に気づくことが出来るようになってきましたが、そうなってからも、今度は自己攻撃している自分を見つけるたびに、そんな自分を攻撃してしまったり。
そんな風に、自分を責めようと思ったら無限に責め続けることって出来てしまうんです。
自己攻撃や自己否定は無意識に行われていることが多いので、自分を責めるのを辞めようって決意してもなかなか辞めることが難しいんですね。
私のように、日々、裁判官のような人物を自分の中に召喚させている人間は、自己攻撃や自己否定を辞めようと思っても、なかなか自分を許してあげられないんです。
では、どうすればいいかと言うとですね、責めている自分に気づいてあげるだけでいいんです。
責めている自分に気づいてあげることで、選択することが出来ます。
私の場合は理想の誰かとダメな自分を比べている時は、自分のことを責める気満々になっていることが多いんです。
自分を責めるのが癖になっていたりもするので、無意識に誰かと比べていると言ってもいいくらいなんですね。
あの人は美しい、それに比べて私は・・・。
あの人は人気者、それに比べて私は・・・。
あの人は頭が良い、それに比べて私は・・・。
あの人のお金持ち、それに比べて私は・・・。
怖いくらいにどんどん出てきます(^_^;)
この時に責めている自分に気づいてあげることが大切なんです。
あ、今、私、自分と他人を比べているな。とか、
あ、今、私、自分のことバカにしているな。とか、
自分の意識に気づいてあげることで、このまま責め続けるか、責めるのを辞めるかを自分に聞いてあげることが出来ます。
以前の私は、責めてしまうことを止めることが出来なかったのですが、気づいてあげることで責め続けることからはずっと早く抜け出せるようになりました。
責めたとしても責め続けることが無くなって、その分だけ楽に生きられるようになれたんです。
***
でも、新しいことにチャレンジすることが増えたこの10か月の間で、私は知らない間に自分のことを責めていたのかもしれません。
そして円形脱毛症は、もう私を叩かないで!って私に教えてくれるために現れたのかなって思いました。
髪の毛が抜け落ちた部分に触ってみると、柔らかくて温かい感触を感じます。
そこに触れていると、
「ああ、私はこんなに柔らかくて、ぬくもりを持っている人間なんだな」
って思えてきて、
自分のことを責めてばかりいた私だったけど、でも、そんな私とずっと一緒に生きてきてくれた私の身体が愛おしく思えて、なんだか涙が出てきました。
生きている以上、これからも自分を責めてしまうことはきっとあるかもしれない。
でも、これからは責めてしまった分だけ自分を抱きしめてあげようって心から思いました。
私の円形脱毛症よ、愛をありがとう。
***
皆さん、お待たせしました!
K-1グランプリが始まります。
\あなたの1票がグランプリを決める!/
予選を勝ち抜いた9名の講演者が「講演者№1」を目指して目指して競います🎤
グランプリを決めるのは、あなたの1票!
見逃し配信も行いますので、お気に入りの講演を何度もリピートして心を潤してくださいね✨✨
<開催概要>
・日時:2022/10/23(日)13:00~18:10
・会場:Zoom|オンライン会議システム
・料金:3,300円
・参加条件:18才以上の方
➡詳細、お申込みはこちら>>>
実はですね、私も予選大会に参加したんです。
一生懸命に頑張りましたが、力及ばす予選敗退となりました。
でも、自分を責めてばかリいた私が、頑張った自分を褒めてあげたりも出来て、ちょっと清々しい気持ちになれたんです。
私にとって本当に良い経験になったので、また次の機会にチャレンジしよう!って思いました。
そして、私も先ほどK-1グランプリの申し込みを済ませました。
当日は9名のカウンセラーの、熱い想いのこもった講演を楽しみたいと思います!!
皆さんも一緒にいかがですか?
皆さんのご参加、お待ちしております♪
↓ご予約はこちらから↓
カウンセリング予約センター
☎︎06-6190-5131
受付 12:00~20:30
月曜定休(祝日は翌日代休、他)
☎︎06-6190-5131
受付 12:00~20:30
月曜定休(祝日は翌日代休、他)